• Home
  • Tags
  • Profile
  • Projects

NESTロボコン2022終わった!!

  • 2022-08-30
お久しぶりです。 NESTロボコンに向けた新型機の製作に追われて全くブログ投稿できていませんでしたが、やっと一段落したのでさらっとNESTロボ

ロボットの要件定義 & ラズピコを動かしてみよう【1.5万円で作るサッカーロボ No.1】

  • 2022-07-08
【1.5万円で作るサッカーロボ】の第1弾、要件定義とRaspberry Pi Pico(ラズピコ)の環境構築と、Lチカ編です。 【1.5万円で作るサ

Ender3 S1 Proを買ったはなし

  • 2022-07-07
こんばんわ。 今回は、My3Dプリンターをゲットしたのでレビューしていきます! 購入した機種は、Creality の Ender3 S1 Proです。 選定理由 いいと

買う前にいろんな3Dプリンタを分析してみた。

  • 2022-07-02
今回は、ロボット用にまともに使える3Dプリンタを買おうと思い、いろいろ調べたのでまとめておきます! 要件 まずは、要件です。 RCJのロボットのパ

今シーズンの開発計画2022-2023

  • 2022-06-27
こんにちは。 今回は、頭の中にたくさん浮かんでいる今シーズンの計画をしっかりと文字に起こして頭の整理をしていきます。 ロボカップに関して ハードか

個人ブログ開設!!

  • 2022-06-26
はじめまして!! この度、個人ブログを開設しました!!制作は昨年の11月頃から始めたのですが、なんかちがうなーと作り直しを重ね、このままでは公

Profile

  • 2022-04-01
プロフィールページを開いてくれてありがとうございます!! ロボットが大好きな高校生の Jun(齋藤淳平) です。 中学にたまたまロボットを作れる部活

Projects

  • 2022-04-01
これまでやってきた&進行中のプロジェクトを紹介 RCJSoccerLightweight(All_outlook) 2021/04~ リレーで作る半加算器 2020/06~2020/09 全日本学生児童発明工夫展に向けて製作しました。 RCJOnStageワ
AUTHOR
Jun

千葉県に住んでいる高校生ロボカッパー。
ハードからソフトまで広く浅くやってます。

LATESTS
NESTロボコン2022終わった!!
  • 2022-08-30
ロボットの要件定義 & ラズピコを動かしてみよう【1.5万円で作るサッカーロボ No.1】
  • 2022-07-08
Ender3 S1 Proを買ったはなし
  • 2022-07-07
買う前にいろんな3Dプリンタを分析してみた。
  • 2022-07-02
今シーズンの開発計画2022-2023
  • 2022-06-27
TAGS
  • 3dプリンタ (2)
  • ender3 (2)
  • 進捗 (2)
  • 1.5万円で作るサッカーロボ (1)
  • raspberry-pi-pico (1)
  • rcj大会 (1)
  • 電工研ロボプロ (1)
LINKS
しろくま@胡瓜の自由帳
    大会で会うたびに一緒にご飯食べに行く、くまちゃんのブログ
All_outlookのブログ
    僕が2021-2022シーズンに所属していたチームのブログ
ゆーざーの日記
    初めて出たNESTロボコンの頃から仲良くしてくれてるUserさんのブログ
株式会社JLCPCB
    いつも発注させてもらっている基板屋さん。他の業者に比べて速くて安い!初めて発注した時からずっとお世話になっている。
    今は、新規ユーザーに約7000円分のクーポンを配布しているので基板発注を始める大チャンス!!
    相互リンク募集中!!

CopyRight© 2022 Jun-robot  Junのロボット日記